水彩画 夏の渓谷 描き方のコツ 重ね塗りのやり方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2024
  • 実は透明水彩が一番難しい画材
    川底が見える透明感や色の出し方。
    岩の重量感、色、苔などの描き方。
    影によって風景を作り上げていく様子が
    わかりますので、最後までご覧いただけると
    幸いです。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ■家猫の動画はこちら
    / @保護猫バン君と仲間達
    ■作品一覧・販売
    iyashinoe.base...
    ■SNS
    Facebook カラー ファクトリー
    / color.factory.suisai
    Twitter COLOR FACTORY
    / color_factory_
    ■オリジナルグッズ販売にてゆっくりコラボ参加してます
    〈SUZURI〉コラボユニット「源内コンセプション」
    suzuri.jp/genn...
    ■お問い合わせメール
    yamashiro3646@yahoo.co.jp
    #水彩画初心者 #趣味の水彩画 #風景の描き方 #水彩画講座 #絵の上達法 #水彩絵の具の選び方 
    #watercolor #art #drawing #painting #draw #paint #japaneselandscape #colorfactory #Japan

Комментарии • 19

  • @SukiBaiku
    @SukiBaiku 5 месяцев назад +2

    先生の大胆なタッチの仕上がり大好きです

  • @大森尚行
    @大森尚行 Год назад +1

    重ね塗りで絵にスゴく深みが出るのが分かりました。ありがとうございます。

  • @norikoo1366
    @norikoo1366 2 года назад +4

    丁寧なポイント解説ありがとうございます。自然の力強さと迫力が画面全体から伝わってきます。中景の流れ落ちる水、水面、緩やかにかけ上がる岩肌、奥の杉林と影の辺りは時間を忘れて見れます。いつもながら油絵に負けない存在感ですね。濃さ、大胆さ、繊細さ、自分でも「絵得」できればと、これからも頑張る勇気いただきました。

  • @じっぽう由起子
    @じっぽう由起子 8 месяцев назад

    素晴らしいです😂最後に流してくださったBGM私の心の中ではづっと鳴っていました。
    先生の絵は心に響いて来ます。有難うございました🙇

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  8 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。

  • @和恵的埜
    @和恵的埜 2 года назад +1

    夏の渓谷、筆が進むに連れて、どんどん輝いてゆく自然界に感動しながら拝見しています。旅先でこのような風景に出会い、写真にして、家に戻って絵にしてみました。川の流れ、いしなど1つ1つがすべて役立ち、とても楽しく画くことができました。でも、出来上がりは、輝く自然界を逸脱したものとなりました。今回お送り戴いた動画を参考に、再挑戦して見ます。何時もありがとうございます。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      ゆっくり頑張っていい絵を描いてください。

  • @藤野ねこ
    @藤野ねこ 2 года назад +1

    いつも素敵な作品をありがとうございます。先生の木々の表現が大好きです。濃い影が夏の日差しをより一層眩しく感じさせますね。
    穏やかな気持ちになりました。
    ありがとうございました。

  • @keitanba6803
    @keitanba6803 2 года назад +1

    中盤までどんな絵になるのか不安(?)でしたが、白のガッシュを使い始めた途端一気に絵に命が吹き込まれた感じで仕上がり始めました 木々に光が刺している感じ、水の透明感、素晴らしい出来栄えです RUclips上の水彩画の師匠は数人いますが白のガッシュの使い方はNO1です いつも参考になる動画ありがとうございます☺☺☺

  • @shiroamaki9166
    @shiroamaki9166 2 года назад +1

    愛知のトラジイ 暗い色を置かれても濁らず清涼感を感じる表現 さすがです!
    また他作品の視聴で勉強させていただきます。

  • @シャアアズナブル-y9p
    @シャアアズナブル-y9p 2 года назад +1

    水面から今にも川魚が飛び跳ねて来そうです♪🤗

  • @大森尚行
    @大森尚行 Год назад +1

    今回の動画とは直接関係無いのですが、先生の是非にのお勧めの色をご紹介頂きたいのですが。
    ホルベインの24色セットを買い、セピアとオペラ、シャドーグリーンを買い足しました。
    先生が動画で使われる色の名前をご紹介頂いていますが、片っ端から買うのも?と思い、グレー系、グリーン系、ブルー系で一番お勧めの色を教えて頂けませんでしょうか?どうぞ、よろしくお願いいたします。🙇

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      グレー系=グレイオブグレイ
      グリーン系=オリーブグリーン
      ブルー系=プルシャンブルー、ホリゾンブルー
      この辺りは常に切らさず購入していますね。

    • @大森尚行
      @大森尚行 Год назад

      @@colorfactory6367 様 早速のご回答ありがとうございます。😊

  • @minato_pro
    @minato_pro 2 года назад +1

    凄いな、、これ;;